top of page
3階建て住宅
当物件はあまり広くない敷地の為3階建てとした。
3階建ては法的にも制約があり避難的にも問題がある
し誰がどの階に居るのか分かりにくいと言う方もいる
景色が良いとの賛成意見もある。
無理に3階建にする必要はないのだが・・・・・

西側立面図


1階平面図
建築主は1階をお忍びでお茶を飲めるようなお客様用の喫茶を考えているようでちょっと普通の家ではもったいない空間となっている。

2階平面図

3階平面図

ロビー
キッチン
エントランスホール

エントランスホール
大家族住宅
18人家族の住宅
昔の田舎の家族並みの住宅

1階平面図

2階平面図

3階平面図

外観パース
杜の中に小さなお家
(一人住まいの10坪のお家)

大きな紅葉の杜の中につくりました。





店舗付住宅(お土産店舗)
白い外壁の場合
うぐいす色の外壁の場合



1階平面図

2階平面図

結局うぐいす色で落ち着きました
M 邸平面図

お客様から気にいっていただいた点
浴室への動線がキッチンから、廊下から、寝室からの
3方向から行けることでした。
1階 平面図

2階 平面図
サンルームのある家


1階平面図

2階平面図

登り坂の家
















全館冷暖房システムとは




bottom of page